理学療法士[大宮区上小町]介護付有料老人ホーム/正社員(メディカル・ケア・サービス 株式会社)
-
- 勤務先
- 〒330-0855 埼玉県さいたま市大宮区上小町960-5
- アクセス
- 大宮駅より車7分
事業所名
メディカル・ケア・サービス カブシキカイシャ
メディカル・ケア・サービス 株式会社
所在地
〒330-0855
埼玉県さいたま市大宮区上小町960-5
職種
理学療法士[大宮区上小町]介護付有料老人ホーム
仕事内容
・全国で介護施設を300拠点以上展開している
学研グループの介護会社です。
・学研グループならではの教育・研修がございます。
・入居者様の基本的動作能力の回復を図るための
療法を行っていただきます。
・看護師や機能訓練士とコミュニケーションも取りやすく
幅広い知識・技術を身に付けることができます。
雇用形態
正社員
マイカー通勤
可
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
省令1号
必要な免許・資格
免許・資格名
理学療法士
必須
a + b
359,000円〜384,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
147,000円〜172,000円
定額的に支払われる手当(b)
任用手当 140,000円〜140,000円
資格手当 40,000円〜40,000円
地域手当 32,000円〜32,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
年末年始手当
家族手当(扶養内)
配偶者:5千円
23歳未満の子:6千円/人
65歳以上の実父母:3千円/人
賃金形態等
月給
企業年金
通勤手当
実費支給(上限あり)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり500円〜2,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
就業時間
就業時間1
9時00分〜18時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な離職、病欠に対する人員配置維持、入居者の緊急事態、看
取り対応、制度変更による各種行政への届け出対応
休憩時間
60分
年間休日数
114日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度
あり
従業員数
企業全体
7,526人
設立年
平成11年
事業内容
当社は教育出版社「学研」グループの介護サービス会社で、グルー
プホーム「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設
等の開発・運営を行う他、業界初の海外介護事業も行っております
会社の特長
グループホーム運営居室数が日本一の会社として、認知症予防につ
いての先駆的な研究も行っております。
メディカル・ケア・サービス カブシキカイシャ
メディカル・ケア・サービス 株式会社
所在地
〒330-0855
埼玉県さいたま市大宮区上小町960-5
職種
理学療法士[大宮区上小町]介護付有料老人ホーム
仕事内容
・全国で介護施設を300拠点以上展開している
学研グループの介護会社です。
・学研グループならではの教育・研修がございます。
・入居者様の基本的動作能力の回復を図るための
療法を行っていただきます。
・看護師や機能訓練士とコミュニケーションも取りやすく
幅広い知識・技術を身に付けることができます。
雇用形態
正社員
マイカー通勤
可
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
省令1号
必要な免許・資格
免許・資格名
理学療法士
必須
a + b
359,000円〜384,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
147,000円〜172,000円
定額的に支払われる手当(b)
任用手当 140,000円〜140,000円
資格手当 40,000円〜40,000円
地域手当 32,000円〜32,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
年末年始手当
家族手当(扶養内)
配偶者:5千円
23歳未満の子:6千円/人
65歳以上の実父母:3千円/人
賃金形態等
月給
企業年金
通勤手当
実費支給(上限あり)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり500円〜2,500円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
就業時間
就業時間1
9時00分〜18時00分
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
突発的な離職、病欠に対する人員配置維持、入居者の緊急事態、看
取り対応、制度変更による各種行政への届け出対応
休憩時間
60分
年間休日数
114日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金制度
あり
従業員数
企業全体
7,526人
設立年
平成11年
事業内容
当社は教育出版社「学研」グループの介護サービス会社で、グルー
プホーム「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設
等の開発・運営を行う他、業界初の海外介護事業も行っております
会社の特長
グループホーム運営居室数が日本一の会社として、認知症予防につ
いての先駆的な研究も行っております。
- エリア
- 埼玉県内
- 施設形態
- 介護付有料老人ホーム