介護職(夜勤あり)/正社員(特別養護老人ホームいずみ熊谷)
-
- 勤務先
- 埼玉県熊谷市平戸212-1
- アクセス
- ソシオ流通センター駅より徒歩21分
事業所名
シャカイフクシホウジン イズミノカイ トクベツヨウゴロ
ウジンホームイズミクマガヤ
社会福祉法人 和泉の会 特別養護老人ホームいずみ熊谷
所在地
〒360-0021
埼玉県熊谷市平戸212-1
職種
介護職(夜勤あり)
仕事内容
入居者の方々の、身の回りのお世話等生活全般の介護を行ってくだ
さい。
※夜勤は週1回あります。
雇用形態
正社員
マイカー通勤
可
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜勤務の為18歳以上/定年年齢を上限としての募集
必要な免許・資格
免許・資格名
ホームヘルパー2級
必須
介護福祉士
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可
a + b
178,500円〜200,300円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
168,500円〜190,300円
定額的に支払われる手当(b)
部署手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*夜勤手当2万8千円(7千円/回)
*早番手当2千円(5百円/回)
*資格手当1万円(介護福祉士)
*処遇改善手当:3万円~
賃金形態等
月給
企業年金
通勤手当
実費支給(上限あり)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜6,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時30分〜18時30分
就業時間3
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
(4)16:00~9:30
(夜勤は週1回程度あり。休憩は2.5Hになります。)
※就業時間は(1)~(4)の交替制
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
107日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
勤務表による
ローテーション
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金制度
あり
従業員数
企業全体
70人
設立年
平成11年
事業内容
特別養護老人ホームです。入居者への食事、入浴、トイレなどの日
常生活の介護のお世話をします。
会社の特長
平成24年4月オープンの特別養護老人ホームです。通所介護、居
宅介護支援、保育所を併設しています。時代の変化に伴うニーズの
多様化を図っています。
シャカイフクシホウジン イズミノカイ トクベツヨウゴロ
ウジンホームイズミクマガヤ
社会福祉法人 和泉の会 特別養護老人ホームいずみ熊谷
所在地
〒360-0021
埼玉県熊谷市平戸212-1
職種
介護職(夜勤あり)
仕事内容
入居者の方々の、身の回りのお世話等生活全般の介護を行ってくだ
さい。
※夜勤は週1回あります。
雇用形態
正社員
マイカー通勤
可
年齢
年齢制限
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜59歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜勤務の為18歳以上/定年年齢を上限としての募集
必要な免許・資格
免許・資格名
ホームヘルパー2級
必須
介護福祉士
必須
介護職員初任者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可
a + b
178,500円〜200,300円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
168,500円〜190,300円
定額的に支払われる手当(b)
部署手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*夜勤手当2万8千円(7千円/回)
*早番手当2千円(5百円/回)
*資格手当1万円(介護福祉士)
*処遇改善手当:3万円~
賃金形態等
月給
企業年金
通勤手当
実費支給(上限あり)
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜6,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計 3.50ヶ月分(前年度実績)
就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時30分〜18時30分
就業時間3
10時00分〜19時00分
就業時間に関する特記事項
(4)16:00~9:30
(夜勤は週1回程度あり。休憩は2.5Hになります。)
※就業時間は(1)~(4)の交替制
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
107日
休日等
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
勤務表による
ローテーション
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金制度
あり
従業員数
企業全体
70人
設立年
平成11年
事業内容
特別養護老人ホームです。入居者への食事、入浴、トイレなどの日
常生活の介護のお世話をします。
会社の特長
平成24年4月オープンの特別養護老人ホームです。通所介護、居
宅介護支援、保育所を併設しています。時代の変化に伴うニーズの
多様化を図っています。
- 職種
- 施設系介護職
- エリア
- 埼玉県内
- 施設形態
- 特別養護老人ホーム